心の探究

4/13ページ

自己中心的エネルギーを悪いとするなら

自己中心的なエネルギーを悪いとするなら 人間は自己中心的エネルギーが あたりまえにわくので 自己否定、他者否定が続くことになるよね そして 同時に他者中心も悪いと感じる 顔色を伺うとか 合わせてしまうとか 自分を大切にできていないとか 自分を好きになれないとか エンドレス エネルギーの摩訶不思議

エネルギーは自由に現れている

思考も感情も エネルギーとして自由に現れてる 現れるように現れている 何かのためや誰かのためでもなく 現れるように自由に現れている 部分ではないのだけれど 部分だと信じる(感じる)『私』は 『私』のためにエネルギーを使おうとするため コントロールが起こる けれど 特定のエネルギー(状態)を欲しがることは ただ、そうであるエネルギー的にはありえない エネルギーの摩訶不思議

すべてはとっくに決まっている

感覚からの現れですが   すべてはとっくに決まっているのだけれど そのことを知らない『私』は 『私』にとっての都合のよいものを選ぼうとする ジョーク劇場のようなものでしょうか   例えば   宇宙現象プログラムが プログラムとして機能しているのだけれど そのことを知らない個としての意識は プログラムを選ぼうとしたり変えようとしたり試みるのだけれど そもそもプログラム通 […]

足りないカケラを探す旅(人生)

人間にとっての人生は 自分に足りないカケラを探す旅のようなもの いつもどこか何か足りない感じ 何だか、不満な感じ これは自分に何か足りないところがあるからだ! 努力不足か? 何か怠っているのか? それが何なのかわかれば きっとこの足りない不満足感は解消されるはず! と足りないカケラを探す旅に出ます やっと、見つかった! と思ったら いいや、合わない なんか違う これじゃなかった きっとどこかにある […]

『自分のための人生』って、信念だって知ってた?

激しいエネルギーの変容が起こるようになって かれこれ6年くらいになりますが   エネルギーの開放?解体?のようなことは 止まることがありません   思考の催眠状態から目覚めることが 起こり続けているようです   思考活動が勝手に気づき、勝手に壊れていきます(笑)   私のものだと信じていた感覚はだんだん薄れ 思考も感情も感覚も身体も 「そうであるもの」となっ […]

感情的な揺さぶり

昨夜はストロベリームーンだったとか・・・   夏至も近いし 感情の揺さぶりが起こりやすいかも   今まで現れたことのないようなエネルギーが 表出してくるかもしれません   人間は感情に支配されているような一面がありますが、感情ってエネルギーの現れです   どんなに激しい揺さぶりが起こったとしても それはエネルギーの揺さぶりであって あなたが揺さぶられてるんじ […]

ある状態にしがみつくということは

それが思考や感情、出来事 人間関係や健康、お金に感することであっても あるひとつの状態にしがみつくということは それ以外に開かれている扉を閉じてしまうようなものではないでしょうか 例えば ある感情だけ望むとしたら それ以外のエネルギーへの扉を閉じることとなり どんな感情も受容できるようになろうという望みとは逆の現実が起こりやすくなるようです 「あ、しがみついているかも」 と気づくことで扉は開き、大 […]

1 4 13